最新号 特集・目次

地震と豪雨の二重被害。農地と水利施設に大打撃。
危機感を抱えて迎える、2度目の春

㈲すえひろ(珠洲市)/㈲川原農産(輪島市町野町)
粟蔵水稲㈱ (輪島市町野町)/㈲ファーマー(輪島市門前町)
農事組合法人 モロオカエーシー (輪島市門前町)
震災二年目、「場」をつくる
 【報告】堂下真紀子(白米千枚田愛耕会 広報)
GDP神話からの脱却
文:谷口江里也
「工藝的復興」でなければならない
文・写真:赤木明登
「コミセン・マリンタウンBASE」(輪島市)
厨oryzae/中華食堂北京(七尾市)
食事処&café 海とオルゴール 和倉店(七尾市)
恋路アルバカレー(能登町)
復興アウトレットギャラリー一客屋 遊庵(松本漆器店)(輪島市) naturalsweets minotta.(輪島市)
うつわと自然食品 みちいる(輪島市)
じャりんこラーメン珠洲店(珠洲市)
森の喫茶店 OUT DOOR RESORT 891(羽咋市)
アンビズ㈱代表取締役社長 安用寺玲生さん 東京都→珠洲市
「Fiorochiari」桶谷 晃さん 東京都→七尾市
「三井剥製」代表 上野郁代さん 東京都→輪島市 
ゴ・エ・ミヨ2025日本版
2年連続「ゴ・エ・ミヨ」で紹介された「杣径」
門前町の「ビュー・サンセット」跡地、売却へ
  • 能登の本棚
  • 被災地からのミニレポート 最終回 藤平朝雄
  • (再掲)〈伝説の風景〉 西山郷史
  • スローライフじゃない能登22 堂下真紀子