バックナンバー

26冬号 特集・目次
「世界のSEIKO」生みの親
服部はる子(1832ー1915) 珠洲郡木郎村清真出身
松尾栗園(輪島市) 
加工品に特化した「六次産業化」に取り組み、
栗農家としての可能性に挑む。


川原農産(輪島市) 
9haの廃園を借り受けて造成、1300本を植樹。
オーナー制を導入して能登栗園の再興に挑む。


(株)すず環境サービス(珠洲市) 
目を見張る単位収量。大手菓子製造会社と契約も

能登栗いろいろ食べ歩き
シャルドン(羽咋市) / なかの洋菓子店(能登町)
いわずみ(能登町) /  御菓子司 吉野屋(輪島市)
農家レストラン 開元(輪島市) Beishinおこめキッチン金沢駅あんと店
レストラン ブロッサム(七尾市) /  御菓子司 たにぐち(宝達志水町)
きんつば 中田屋(金沢市) / 和菓子 加賀陣屋(加賀市)
ケーキハウス マルフジ(小松市) / ふらん・どーる山科本店(金沢市)
ライフ イズ スイート(金沢市) / 堀田洋菓子店(金沢市)
北欧雑貨&カフェ KUPPI(金沢市)
珠洲焼復興40周年・珠洲焼資料館開館30周年記念
珠洲で多彩なイベント開催(10月5日~11月4日)
珠洲焼・古陶展に寄せて(下) 文:大安尚寿(珠洲焼資料館次長)
「農村宿 大坊」 三ツ井基記さん・篤子さん Iターン(長野県→珠洲市)
「酒ブティックおくだ」 奥田 圭三さんUターン(金沢市→七尾市) 綾里さん 白山市出身
輪島網元とね (輪島市)
定置網船の会社直営 沖〆のふぐを天丼に、新たな観光ルートとしても期待

EPICUREAN. (金沢市)
「どんな食材にも誰かの手間ひまがあり、想いがある」
質の良い安全な食材を美味しく食べられる店
文・写真: 藤平朝雄(能登半島広域観光協会相談役)
文学の香り漂う旅の宿 湖月館(志賀町)
能登文学紀行「半村 良」8 芝雪
  • 大波小波36 中 乃波木フォトエッセイ
  • エッセー「能登で生きるという事」16 武藤一樹
  • 長谷川等伯の作品を訪ねて 金地院 
  • 「歴史としての能登大工」と石動山4 藤井 浩
  • 能登の野鳥3  𠮷田和枝・正憲
  • 能登一周 にっ顔絵の旅 10  西澤小百合
OPEN
ハートランドヒルズが「天空の家」(志賀町)

見つけました
 週末かふぇ 椿家(羽咋市滝町)
 そば処 大仏庵(穴水町乙ヶ崎)

    NEWS
     坂本菜の花さん(珠洲市)が金沢でトークイベント
  • 能登の本棚 「菜の花の沖縄日記」
  • 能登アートシーン
  • スローライフじゃない能登 5 堂下真紀子